日本エコミュージアム研究会

Japan Eomuseological Society

 
 

メルマガ63号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本エコミュージアム研究会メールマガジン 63号 <2012.11.15>
発行人:吉兼秀夫  編集:中野喜吉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

========================================
【目次】
1.私の考えるエコミュージアム
2.原稿募集のお願い
3.事務局からのおしらせ
========================================

■■■================================================================
1.私の考えるエコミュージアム
================================================================□□□

エコミュージアム、それは「環境」と「経済」の統合、そして楽しく「学ぶ場」
-支える経済性と支えられる経済性のマッチングー
井原満明(地域計画研究所/長野県木島平村農村文明塾)

エコミュージアムの「エコ」は、エコロジーの語源と言うことは、皆さん知
っていることと思います。しかし「エコ」の語源でもあるギリシャ語の「オイ
コス」は、現代語で「イコス」と発言し、現代用語ではビジネスハウス(会社
)という意味を持っているようです。エコ自体に経済性の概念を持っているの
でしょう。もちろん基本的には、家・家族を表すもので、家族は成長し環境と
密接ですし、家を支えるためには家計経済が必要です。その意味から私は、エ
コミュージアムのエコは、環境と経済の統合と解しています。
そしてミュージアムですが、日本では博物館と訳しますが、ヨーロッパでは、
美術館等も資料館も小さな農村の暮らしや生業・小さな身の回りの歴史を紹介
する施設もミュージアムです。

ロンドンに行ったときに必ずといって良いほど立ち寄る所があります。プラ
ントハンターの親子を顕彰した、庭園史博物館です。正式には、「ガーデンヒ
ストリー・ミュージアム」だったと思います。廃屋となった教会を活かした小
さな小さなミュージアムで、日本語の博物館というには、ほど遠い施設ですが
世界中の愛好家が来られるようです。日本で博物館と言うほどではないその施
設もミュージアム。博物館という訳語には相応しくないもので、楽しく学ぶ場
です。そういえば、ナショナルギャラリーの有名な絵の前でも子ども達は寝そ
べって学芸員の話を聞いています。日本でいう固い概念の博物館とは異なるも
のです。

「環境」と「経済」の統合と言いましたが、ここでの経済の意味は一般の経
済とは、少し異なり、作ってなんぼの世界の経済ではなく、みんなが支える経
済性の大切さです。作ってなんぼの世界では、どこかで開発と結びついてしま
いますが、支える経済性は、それらの開発を抑制する力を持っています。一方
、支えられる側は、支える側のニーズに応えることが大切で、それが支えられ
る経済性です。それらの両者がマッチングしたときに、本当のエコミュージア
ムのサテライトの運営・経営が出来るのだと思います。    (井原満明)

■■■================================================================
2.原稿募集のお願い
================================================================□□□

皆さんそれぞれの地域での活動の「ひとコマ」でもご紹介下さい。
また、掲載された記事に対してのご意見、ご質問もお寄せ下さい。
メルマガを待って読んでいただけるよう内容を充実させるのも会員お一人お一
人のご参加が決め手です。
ご投稿いただきたい記事として
1.ご自分の地域、あるいは訪問した「各地の活動から」
2.皆に知らせたい「行事予定のご案内・参加募集」
3.過去に訪れた場所への「気になる地域へのお伺い(質問)」
4.今後「会に望む活動」等など、特にテーマを絞りませんのでどしどし投稿
下さい。

■■■================================================================
3.事務局からのおしらせ
================================================================□□□

すでにお知らせのように、会員外も含む、エコミュージアムに関心をお持ちの
方々の情報交換の場としての「メーリングリスト」を管理の都合上、変更しま
した。 新メルマガのご案内を差し上げてから、まだご回答ない方が何人かい
らっしゃいます。

2012/11/6配信のメーリングリスト[エコミュージアムML:11]
「 日本ジオパーク全国大会に行って来ました」(淺野さん記事)
が届いていない方は、事務局までご連絡ください。

今までご利用のml-ecom@ml.ritsumei.ac.jp は閉鎖いたしました。
新しく ml-ecoms@googlegroups.com  をご利用ください。

○2012年度年会費の振込まだの方は、遅くとも年末までにはお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本エコミュージアム研究会   Japan Ecomuseological Society
事務局:
〒516-2102 三重県度会郡度会町大野木1968-3 中野喜吉 気付
E-mail:   jimu@jecoms.jp
ホームページ http://www.jecoms.jp
口座名義:日本エコミュージアム研究会
郵便振替:00170-0-74380    (変更ありません) (
銀行口座:ゆうちょ銀行 店名:二二八(ニニハチ)普通預金 1624950
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集

Comments are closed.

サイト内の検索

お知らせ

▲▲▲メルマガは会員宛に送信しています。アドレス変更等の連絡いただけずに、配信不可の方いらっしゃいます!至急、アドレスご確認ください。 ▲▲▲メルマガは会員宛配信後、ここで2~3カ月後の公開です。会員には随時送信。

最近の更新記録

カテゴリー

アーカイブ